[ご報告]富津市オープンデータ公開に協力しています
当NPO理事長の島野が富津市の職員の皆様と一緒に検討してきたオープンデータが公開されました。 ・富津市HPより オープンデータの公開について ・千葉テレビのニュ ...
満席につき締め切りました[ご案内]春休み親子プログラミング教室
トイドローンを使ってプログラミングについて初歩から学んでみましょう。 1.プログラムとは? 2.ドローンに命令できること 3.飛行計画を考える 4.プログラムを ...
[ご案内]富津市ICT教室#6(2019年03月17日)
日曜朝に技術を通じて社会変化を考える教室です。 今回は「ビジネスモデルの裏のICT」と題して、いつもは技術の解説とその社会への影響をお話していますが、それとは ...
[ご報告]地域創生勉強会(2018年10月13日)
10月13日(土)千葉そごうJUNNU内のコワーキングスペース「コトコト」で地域創生勉強会が開催され、理事長の島野が上総らぼの活動に関してお話させていただきまし ...
[ご案内]第9回 Chiba-ichiba in 木更津(2018年11月11日)
理事長の島野が本イベントでブロックチェーン技術に関してお話させていただきます。富津市ICT教室の事業内容をベースに分かり易く難解な技術を紐解いていく機会ですので ...
[ご案内]地域創生勉強会(2018年10月13日 千葉そごうJUNNU)
理事長の島野が上総らぼを中心とした地方創生活動についてお話させていただきます。少しでも地域振興にご興味のおありの方は是非お越しください。 NPOの立ち上げ方・二 ...
[ご案内]ドローン体験会(2018年11月4日)
富津市子供祭りの一環としてドローン体験会を開催いたします。無料ですので、一度ドローンを操縦してみたい方、ぜひご参加ください。一人数分間の操縦体験が可能です。事前 ...
[ご報告]第3回富津市ICT教室(2018年9月16日)
9月16日(日)、今年度第三回の富津市ICT教室を開催しました。テーマは仮想通貨、ブロックチェーン、キャッシュレス社会。難解なブロックチェーン技術ですが、肝の部 ...
[ご報告]第二回富津市ICT教室(2018年7月15日)
7月15日(日)、第二回富津市ICT教室が開催されました。今回はコンピュータセキュリティに関してのお話をさせていただきました。セキュリティの脅威に関してはIPA ...