[募集]富津市花火大会ライブ上映の連携施設
富津市花火大会ライブ上映の連携施設を募集します NPO上総らぼでは、富津市民花火大会と連携し、インターネット中継の支援と、中継映像のライブ上映会を行っています。 ...
[お知らせ] Cicivtech Forum 2018への登壇が決まりました
NPO上総らぼ理事長の島野がCivictech Forum 2018で登壇します。 NPO上総らぼの活動や富津市ICTアドバイザの活動を報告させていただく予定で ...
[お知らせ]2018年度富津市ICT教室
2018年度富津市ICT教室のポスターが出来ました。 初回は5/20です。 皆様のご参加をお待ちしております。 ---------記----------- 富津 ...
[報告]第5回富津市ICT教室
ご報告が遅くなりましたが、3月4日(日)に富津市中央公民館で今年度最後のICT教室を開催しました。お題は初音ミクから始まりシェアリングエコノミーで締めてみました ...
[ご案内]2017年度第5回富津市ICT教室 現象としての初音ミク
以下の通り第5回富津市ICT教室のご案内いたします。 どなたでもご参加いただけます。みなさまのご参加をお待ちしております。 第5回 富津市ICT教室 テーマ:現 ...
[報告]第4回富津ICT教室
年明け早々の1月7日に第4回の富津市ICT教室を開催しました。今回のお題は、第4次産業革命とデジタル工作機。前半では、産業がIoT(Internet of Th ...
[ご案内]2017年度第4回富津市ICT教室 始まる、次の産業革命
以下の通り第4回富津市ICT教室のご案内いたします。 どなたでもご参加いただけます。みなさまのご参加をお待ちしております。 第4回 富津市ICT教室 テーマ:始 ...
[活動報告] ドローン体験会@富津市文化祭(11月5日)
11月5日(日)富津市の文化祭の一環として、富津公民館にて子供祭りにドローン体験会を実施しました。(第三回富津市ICT教室を兼ねております)当日は若干風が強い時 ...
花火大会へのご協力に感謝。
夏の富津花火大会を盛り上げるのに、上総らぼがお手伝いして大会をインターネット中継した際に、双葉電子工業さんのご協力で無線映像伝送装置を使わせていただきました。福 ...