[ご案内]地域創生勉強会(2018年10月13日 千葉そごうJUNNU)
理事長の島野が上総らぼを中心とした地方創生活動についてお話させていただきます。少しでも地域振興にご興味のおありの方は是非お越しください。 NPOの立ち上げ方・二 ...
[ご報告]第3回富津市ICT教室(2018年9月16日)
9月16日(日)、今年度第三回の富津市ICT教室を開催しました。テーマは仮想通貨、ブロックチェーン、キャッシュレス社会。難解なブロックチェーン技術ですが、肝の部 ...
[ご報告]第二回富津市ICT教室(2018年7月15日)
7月15日(日)、第二回富津市ICT教室が開催されました。今回はコンピュータセキュリティに関してのお話をさせていただきました。セキュリティの脅威に関してはIPA ...
[ご案内]2018年度第3回富津市ICT教室
富津市ICT教室のご案内をさせていただきます。 どうぞよろしくお願いします。 2018年度富津市ICT教室#3 『仮想通貨でお金が変わる?』 開催日:2018. ...
[ご報告]2018年度第一回富津市ICT教室
こちらでの告知を忘れておりましたが、今年度第一回の富津市ICT教室を5月20日に開催いたしました。 昨年度より多い受講生が集まってくださり、良いスタートが切れま ...
[ご報告] Civivtech Forum2018 講演模様
先日のCivicTech Forumでの理事長の講演の模様が動画で公開されております。 ご興味のある方はご覧ください。
[お知らせ]2018年度第二回富津市ICT教室 「安全にネットを使うには」(2018.07.15)
2018年度 第二回富津市ICT教室 「安全にネットを使うには」 近年、インターネットや人工知能に代表される情報通信技術によって私たちの生活は大きく変容していま ...
[お知らせ]360°カメラで花火を撮ろう練習会(2018/07/21)
富津市民花火大会を360°カメラで撮影してみませんか? RICOH様のご協力の下、綺麗に撮れるよう練習会を企画しました。360°カメラにご興味のある方は是非ご参 ...
[ご報告]Civictech Forum 2018
理事長の島野が2018年6月2日(土曜日)、六本木森タワー内Googleのオフィスで行われたCivictech Forum 2018にて登壇致しました。聴講して ...